● お願い ● |
お車で来館される方へお願いです。
施設内でも周知・徹底をお願いいたします。
【お願い】「天満屋ハピータウン岡北店」に駐車しないでください。
これまで何度もお願いしていますが、「先輩に聞いたから」「前にも停めて大丈夫だったから」と、いまだに駐車をしている人が後を絶たず、開店前の9時前から立体駐車場に停め、看護会館へ向かう姿が確認されています。
駐車している車・人は、監視カメラに記録が残っており、プレート№も控えています。
一般のお客様に大変迷惑がかかっていますので、絶対に駐車しないでください。 |
![]() |
2019-02-20 | 3月開催研修の受講票を発送しました |
![]() |
2019-02-15 | 3月開催研修の申込受付を締め切りました(~2/15) |
![]() |
2019-02-08 | 研修センターからのお知らせ(2019年2月号) |
![]() |
2019-02-01 | 3月開催研修の受講申込を受け付けます(~2/15) |
![]() |
2019-01-29 | 「認知症高齢者の看護実践に必要な知識」を受講された方へ |
![]() |
2018-12-10 | 「2019年度認定看護管理者教育課程募集要項」を掲載しました |
|
開催
期間
|
第1期:2019年 5月17日(金)~2019年7月18日(木)
第2期:2019年11月13日(水)~2020年1月28日(火)
|
定員 | 各50名 |
募集
期間
|
※第1期・第2期共通
2019年2月1日(金)~2月10日(日)
|
【サードレベル】
開催
期間
|
2019年8月20日(火)~2019年10月31日(木)
|
定員 |
25名
|
募集
期間
|
2019年5月1日(水)~5月10日(金)
|
[問合せ先]
岡山県看護研修センター
認定看護管理者教育課程担当
Tel.086-221-7223
![]() |
認定看護管理者教育課程募集要項 ( 1714KB ) |
---|
![]() |
【様式A-1】ファーストレベル受講申込書 ( 582KB ) |
---|
![]() |
【様式A-2】ファーストレベル自己課題 ( 553KB ) |
---|
![]() |
【様式A-3】ファーストレベル施設連絡 ( 214KB ) |
---|
![]() |
【様式C-1】サードレベル受講申込書 ( 582KB ) |
---|
![]() |
【様式C-2】サードレベル検定料納入票 ( 687KB ) |
---|
![]() |
【様式C-3】サードレベル勤務証明書 ( 578KB ) |
---|
![]() |
《教育理念》
看護職が専門職としての倫理を遵守し、変化する社会のニーズに対応した専門性の高い看護を提供できるよう、キャリア開発を支援する。
《教育目的》
《教育目標》
《 継続教育の枠組みについて 》
キャリア開発に向けた看護職務や看護実践能力の習熟度を基準に作成しています。
《 参加対象者の条件について 》
《 研修テーマについて 》
日本看護協会の「専門職業人としての看護職に必要な能力の全体像」を参考に岡山県看護協会員の学習ニーズを施設、職能、会員個人から吸い上げると共に、社会的・経済的・行政的環境を視野にいれて設定しています。