公益社団法人 岡山県看護協会|看護協会|看護師|看護学生|ナースセンター|岡山県岡山市
TEL 086-226-3638
月~金 8:30~17:00 土日祝休
トップページ
看護協会のご案内
会長挨拶
沿革
情報公開
会員数
委員会活動
・職能委員会
・常任委員会
・その他委員会
支部活動(8支部)
施設案内
交通アクセス
イメージキャラクター
個人情報保護方針
関連団体
看護職の皆様へ
教育・研修(研修センター)
求職・求人(ナースセンター)
・事業内容
・看護職の無料職業紹介
・看護師等の届出制度
・講習会・研修会
・「看護の心」普及事業
岡山県看護学会
研究倫理審査について
医療・看護安全対策
ワークライフバランス推進ワークショップ
こころの健康相談
災害支援ナース
在宅ケアアドバイザー派遣事業
中堅看護職員のための施設間研修
図書室利用案内
准看護師の方へ
報告書・資料・パンフレット
看護職を目指す方へ
看護職の仕事とは
奨学資金貸与制度
看護就職フェア
看護の出前講座(中・高校への派遣)
進路相談のご案内
看護進路ガイダンス
ふれあい看護体験
看護学生の皆様へ
・職場探しについて
・インターンシップ開催状況
県民の皆さまへ
県民の皆さまへ
・まちの保健室
・母子保健相談
・「看護の日・看護週間」行事
・地域での健康応援出前講座
在宅ケアサービス
・訪問看護事業
・居宅介護支援事業
・療養通所介護支援事業
Facebookはコチラから♪
公益社団法人 岡山県看護協会
Twitterはコチラ♪
Tweets by okayama_na
公益社団法人 岡山県看護協会
〒700-0805
岡山県岡山市北区兵団4-31
TEL.086-226-3638
FAX.086-226-1157
1
9
0
0
9
7
http://www.nurse.okayama.okayama.jp/
モバイルサイトにアクセス!
母子保健相談
母子保健相談
トップページ
>
県民の皆さまへ
>
県民の皆さまへ
>
母子保健相談
母子保健相談事業について
母子保健相談事業について
お子さんの発育や発達、子育ての悩みや不安などの相談に、保健師、または助産師が応じます。
お気軽においでください。
岡山市内の2か所で行っています。
会場
天満屋岡山店
6階 子供服売場
高島屋
7階 ベビー・子供服売場
相談日時
毎週日曜日
13時~16時
毎月第1日曜日
13時~16時
▲ページトップへ戻る
<<公益社団法人 岡山県看護協会>> 〒700-0805 岡山県岡山市北区兵団4-31 TEL:086-226-3638 FAX:086-226-1157
Copyright © 公益社団法人 岡山県看護協会. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン