本文へ移動

【研修】受講申込・参加要領 2024

受講申込~受講までの流れ  令和6年度

申込方法が研修ごとで異なります。(「研修申込サイト(マナブル)」/従来の申込)
研修詳細で どちらの申込方法か必ずご確認の上、下記要領に沿ってお申込みください。
※従来の申込方法の場合のみ[受講申込書(従来の申込時使用)]をご利用ください。

 

メールアドレス

登録

研修申込

受講決定通知

受講票

払込取扱票

受講料支払方法

研修申込サイト 

(マナブル)
 

マナブル

マナブル

なし

①クレジットカード

②コンビニ

③銀行振込

※選択可能

※決済システム利用料がかかります

従来の申込

不要

FAX / 郵送

郵送

郵送

ゆうちょ銀行での

払込









 
● 研修申込時の会員、非会員について ●

  • 各研修の申込時に岡山県看護協会の入会および継続手続きが完了している方が「会員」となります。会員料金で受講したい場合は、研修申込前に入会手続きを完了(会費納入)してください。手続き完了までには2、3か月時間を要することもありますので、早めにお手続きください。申込時に入会手続きが完了していない場合は、非会員料金での受講となります。支払い後、会員への変更手続きをされた方への差額返金等はできかねます。 
  • 「研修申込サイト(マナブル)」に「非会員」で登録後、「会員」になった場合は、別途変更手続きが必要です。


研修申込サイト(マナブル)

① 利用者登録
② 研修申込(前月1日~10日)
※期間厳守!
③ 受講決定(前月17日頃)
④ 受講料支払い
⑤ 研修受講


従来の申込

① 受講申込 (前月1日~10日)
※期間厳守!
② 受講票送付(前月20日頃)
※所属施設宛に送付
③ 受講料納入 (受講票到着後7日以内)
 
④ 研修受講
 

【研修申込サイト「マナブル」】受講申込・参加要領

利用者登録

研修を受講するためには、「研修申込サイト(マナブル)」の個人の利用者登録が必須です。
登録方法は、個人向け【操作マニュアル】またはヘルプセンターをご参照ください。

研修申込 (前月1日~10日) ※期間厳守!

1)「施設で取りまとめて」または「個人」で申込み
施設で取りまとめのお申込みは施設代表者アカウントが必要です。施設でとりまとめてお申込みする際は、優先順位を設定してお申込みください。施設アカウントからお申込みいただく際に、施設とりまとめ支払いを選択することが可能です。

 
2)申込フォーム入力
メニューの【研修を探す】から受講したい研修を検索します。【研修を申し込む】をクリックし、研修詳細ページから「申込フォーム」を開き、必要事項を入力して申込をします。

※申込期間は原則として研修開催月前月の1日~10日で、期間外の受付はできません。長期研修等については、申込期間が異なる場合がありますので、研修詳細でご確認ください。
 

受講決定(前月17日頃)

受講の可否は、登録されたメールアドレスに通知が届いたのち、【施設申込履歴】(施設代表者アカウントの場合)または【自分の研修】(個人申込の場合)に掲載されますので、ログインし必ず確認してください。

  • 申込締め切り後は、受講者の変更はできません。
  • キャンセルする場合は、各研修担当へ必ず事前にご連絡ください。
  • お支払い後の受講者の都合によるキャンセル・欠席の場合は受講料の返金はいたしません。

受講料支払い

支払手続期日(「研修申込サイト(マナブル)」上での手続き)は原則として受講決定通知日から5日以内です
申込履歴から申込結果が[承認]となった研修名を選択し、内容をご確認のうえ【お支払い】をクリックします。支払方法は、[クレジットカード]、[コンビニ]、[銀行振込]から選択できます。[コンビニ]・[銀行振込]の場合、支払期間は支払い手続きをした日から7日間となります。

  • 支払料金は受講料とは別に決済システム利用料がかかります。支払方法によっては、払込手数料が発生します。
  • 受講料の入金が確認できない場合、受講することができません。
  • 原則として受講料の返金、他研修への振替はできません。(講師都合や天災等による研修中止の場合のみ返金します。)
  • 受講料は必ず払込期限内に納入してください。
  • 請求書のダウンロードが可能です。

研修受講【会場】

1)スマートフォン等で受付に提示してあるQRコードの読み取りを行って出席の確認を行います
受付は研修開始の30分前から行います(開館8:30)。「研修申込サイト(マナブル)」にログインが必要になりますので、登録したメールアドレスとパスワードをご確認の上ご来場ください。受付場所は館内の案内ディスプレイでご確認ください。

2)弁当の販売はございません。昼食は各自でご用意ください
 
3)研修終了時(退室時)も同様に退席QRコードを読み取ることで退席の確認となります
「退席」をもって要件を満たした研修の受講履歴をキャリナースへ登録します。研修終了後速やかにお願いします。やむを得ず早退する場合は必ず研修担当へ申し出てください。
 
4)駐車場使用について
こちらをご確認ください。
 
5)講義資料は当日配布します

研修受講【ライブ配信】

1)【出席】ボタンから受講できます
  1. 「研修申込サイト(マナブル)」にログイン後、メニュー【自分の研修】から受講する研修を選択します。
  2.  該当研修ページの右の【レッスンを受講する】をクリックし、該当する月日の【受講する】をクリックします。
  3.  右側に表示されている【出席】ボタンをクリックすると、Zoomが立ち上がり、ライブ配信研修を受講することができます。
 
2)講義資料は準備が出来次第「研修申込サイト(マナブル)へ掲載します
 
ライブ配信受講については詳しくはこちらをご確認ください。
 

【従来の申込】受講申込・参加要領

受講申込 (毎月1日~10日) ※期間厳守!

1)[受講申込書(従来の申込時使用)]に必要事項を記入してください
研修ごとに必要です。受講申込書に記載の注意事項をよく確認し、漏れなく記入してください。
 
2)指定の申込期間内必着で郵送またはFAXしてください(送付状不要)
〒700-0805 岡山市北区兵団4番31号
岡山県看護研修センター 研修受付係
086-221-7236
 
● お願い ●
 
  • 受講申込期間は厳守してください。(研修開催月前月の1日~10日) 原則として期間外の受付はできません。(追加募集を行う場合は[教育・研修]ページでお知らせします。)
  • 氏名、所属施設等の会員基本情報に変更があった場合は、研修申込前に必ず「会員基本情報の変更手続き」を行ってください。(受講票の氏名、所属施設名は看護協会に登録されているものが印字され発行されます。
  • 施設でとりまとめて申し込んでください。申込者多数の場合、受講申込書に記入の優先順で人数調整をします。
  • 研修担当部署に関わらず受講申込書は上記「岡山県看護研修センター」へ郵送またはFAXしてください。
  • 電話での申し込みは受け付けていません。
  • 受講票の個別送付を希望する場合は、返信先を明記した封筒(長形2号等受講票が入るサイズ)を送付してください。

受講票送付 (前月20日頃) ※所属施設宛に送付

受講決定後、岡山県看護研修センターから施設宛に下記3点を送付します。受講不可の場合別途連絡します。
 
1)受講決定者一覧 (施設宛に1通)
 
2)受講票 (受講決定者全員分)
  • 開催月前月の20日頃までに施設宛に送付します。(個人会員の方は登録の住所へ送付します。)
  • 受講票は研修当日必ず持参し、受付に提示してください。また、受講票下部には連絡事項が記載されていますので必ず事前に確認してください。
 
3)請求書・払込取扱票 (施設宛に1枚)
受講料納入時に必要です。下記「払込取扱票記入例」を参照してください。
 
4)ライブ配信参加案内 (施設宛に1通) ※ライブ配信研修の場合のみ同封/支部研修・職能集会を除く  

受講料納入 (受講票到着後7日以内)

 \ 【受講票到着後7日以内】に 入金してください / 
 
[記入の仕方]
①通信欄
研修№、研修名、受講人数、受講料(税込合計)を、研修ごとに記入してください。
 
②ご依頼人
施設番号(4桁)、施設名、施設住所、払込人氏名、連絡先を必ず記入してください。
[払込人氏名]…実際に払込を行う方の氏名
[連 絡 先]…上記払込人に連絡がとれる電話番号
※不明点等ある場合連絡させていただくことがあります。連絡がつきやすい電話番号をご記入ください。
 
③④金額
①の受講料の合計金額を記入してください。
①の合計と、③④の金額が一致するよう必ずご確認ください。
 
⑤ご依頼人
②と同様に、払込を行った方の所属施設、住所、氏名を記入してください。
 
 
[注意事項]
  • 受講料の入金が確認できない場合、受講できないことがあります。
  • 原則として受講料の返金、他研修への振替はできません。(講師都合や天災等による研修中止の場合のみ返金します。)
  • 受講料は必ず払込期限内に納入してください。払込期限は別途指定がない限り、受講票到着後7日以内となります。
  • 払込手数料は払込人側の負担となります。
  • 払込取扱票右側の「払込金受領証」は大切に保管してください。
  • 領収書が必要な場合はご連絡ください。
  • 受講料は施設でとりまとめて納入してください。やむを得ず個別で払い込む場合は、[個人][施設]側それぞれで別途納入であることがわかるように、通信欄に記述をお願いいたします。
 
 \ 「研修名」と「誰の受講料」かが特定できるよう記載してください/ 

研修受講【会場研修】

1)「受講票」を受付に提示してください
受付は研修開始の30分前から行います(開館8:30)。また、研修開始の5分前より会場でのオリエンテーションを行いますので、それまでに受付を済ませてください。受付場所は受講票、または館内の案内ディスプレイでご確認ください。
 
2)弁当の販売はございません。昼食は各自でご用意ください
 
3)研修終了後に「受講票(下半分)」を回収します
受講票の回収をもって、要件を満たした研修の受講履歴をキャリナースへ登録します。やむを得ず早退する場合は必ず研修担当へ申し出てください。
 
4)駐車場使用について
こちらをご確認ください。

5)講義資料は当日配布します

【研修受講】ライブ配信研修

1)受講票送付時に、参加方法、ミーティングIDとパスコード、配布資料掲載場所などをお知らせします
指定された名前の表示名でご参加いただき、必ずどなたが参加しているかわかるようにしてください。
全研修時間の4/5以上の受講が確認できましたら、受講履歴をキャリナースへ登録します。
 
2)ライブ配信研修受講について 
詳しくはこちらをご確認ください。

感染症拡大防止のためのお願い

研修を受講される方へのお願い
  1. 体調管理を万全にするとともに、風邪のような症状がある場合は参加を控えてください。
  2. 館内ではマスクの着用を推奨します。
  3. 手洗いの施行をお願いします。 
  4. アルコール消毒薬による手指消毒をお願いします。 
  5. 来館時に体温チェックを受けてください。 
  6. お互いの距離を確保し、座席指定とします。 
  7. 密接しての会話は控えてください。(休憩時間、昼食時含む) 
  8. 衣服等で寒暖調整をしてください。(部屋の換気を定期的に行うため)

研修受講履歴証明書について

 ご自身で「研修受講履歴証明書」を印刷することが可能です。
  • [マナブル対応研修] 【自分の研修】の研修詳細ページから受講履歴が確認できます。

アンケート・課題について

1)研修終了後は必ずアンケートにご協力くださいますよう、よろしくお願いいたします
研修日当日23:59までに回答をお願いいたします。
  • [マナブル対応研修] 【提出物】→【アンケート・課題】からご回答ください。
  • [従来の申込での研修] 紙面またはWEBフォームからご回答ください。
 
2)事前課題
  • [マナブル対応研修] 【提出物】→【アンケート・課題】から期日までにご回答ください。
  • [従来の申込での研修] 受講票送付時にお知らせいたします。

駐車場使用について

1)駐車場使用には必ず予約が必要です
駐車場使用希望の場合は車のプレート№をお知らせください。申込締め切り後はお電話でお問い合わせください。(希望者が多い場合にはお断りの連絡をすることがありますのでご了承ください。)
  • [マナブル対応研修] 「研修申込サイト(マナブル)」の申込フォームへ入力
  • [従来の申込での研修] 受講申込書の「駐車場使用希望者」の欄に記入
 
2)駐車場は有料です
  • 当日は券売機で駐車券を購入し、車のフロント内側に表向きに掲示してください。
  • 駐車料金は(1日)500円(半日)300円です。
  • 券売機は看護会館1階にあります。
  • 駐車場係の案内がある場合は、指示に従って駐車してください。
     
3)駐車場の使用をキャンセルする場合は必ず事前に連絡してください
満車により他の方の使用をお断りしていることがあります。使用をキャンセルする場合は、受講票に記載の担当連絡先へ必ず事前に連絡してください。
 
4)近隣施設の駐車場には絶対に駐車しないでください
再三に渡り注意を受けています!厳守してください。
 
● お願い ●
 
お車で来館される方へお願いです。
施設内でも周知・徹底をお願いいたします。
 
「天満屋ハピータウン岡北店」や近隣施設に駐車しないでください。
 

気象警報発令時の研修開催について


気象情報発令時の研修開催について
 
午前6時 に岡山県域に
特別警報 が発令されている場合
開催中止 とします

 
  • 午前6時以降に「特別警報」が解除になった場合も、中止から変更はありません。
  • 注意報、警報発令の場合は原則開催します。万が一中止の場合はホームページでお知らせします。

研修当日の留意事項

1) 研修時間は [午前]9:30-12:30 [午後]13:15-16:15、昼休憩は45分間です
集会、支部研修等時間設定が異なるものもあります。各自受講前に確認してください。
 
2) 欠席・遅刻については、担当連絡先まで必ず連絡してください

3) [マナブル対応研修]【受講】と【アンケート・課題】については個人アカウントからご対応いただきます。

その他連絡事項

  • 日程、講師等に変更があった場合、岡山県看護協会のホームページと会員施設宛文書、「研修申込サイト(マナブル)」で案内します。
  • 令和6年度からは、「研修申込サイト(マナブル)」による申込と、従来の受講申込書による申込が混在します。申込方法により対応が異なりますので、お問い合わせの際は、どちらの申込方法かご確認の上、担当窓口へご連絡ください。
  • 研修会場は室温調整をしていますが、各自衣服等で調整できるようご準備ください。
  • 研修参加時に一時保育を使用する場合、子ども1人あたり1日1,500円(半日750円)の助成金が出ます。詳細は、一時保育使用の1ヶ月前までに、岡山県ナースセンター( 086-226-3639)までお問合せください。(使用の条件は保育施設により異なります。)
  
 
 
公益社団法人岡山県看護協会
岡山県看護研修センター
086-221-7223
※お電話はなるべく10:00~16:00の間にお願いします
TOPへ戻る