看護職の仕事とは
保健師
仕事の内容
厚生労働大臣の免許を受けて、人びとが健康な生活を送れるように、保健指導を行います。地域の人びとを対象に健康や育児についての相談、集団検診や家庭訪問を実施し、健康指導を行います。
また、会社で働く人びとやその家族に対する健康管理や、健診などでの健康相談・指導を行います。
また、会社で働く人びとやその家族に対する健康管理や、健診などでの健康相談・指導を行います。
主な職場
保健所、市町村、会社・事業所の健康管理室、病院、児童相談所、地域包括支援センター、福祉事務所
助産師
仕事の内容
厚生労働大臣の免許を受けて、妊産婦への保健指導、助産、産後の母子のケア、新生児の保健指導を行います。そのほか、女性の生涯を通じた健康問題(思春期・不妊・更年期など)に対しても支援します。
自分で助産所を開業することもできます。
自分で助産所を開業することもできます。
主な職場
病院、産婦人科の診療所、助産所
看護師
仕事の内容
厚生労働大臣の免許を受けて、病院や施設等で、患者さんの療養上の世話や治療に伴う診療の補助の仕事をしています。また、患者さんや家族の不安を軽減し、心のケアも行っています。その他、在宅で療養されている人びとを訪問して看護を行う仕事もあります。
主な職場
病院、診療所、訪問看護ステーション、老人保健施設、老人ホームや心身障害者施設などの福祉施設
准看護師
仕事の内容
都道府県知事の免許を受けて、医師・歯科医師または看護師の指示を受けて療養上の世話や、診療の補助を行います。
主な職場
病院、診療所、訪問看護ステーション、老人保健施設、老人ホームや心身障害者施設などの福祉施設
関連リンク
「看護職になるには(日本看護協会)」・・・看護職になるための道すじや教育の現状など載っています。
『看護進路ガイダンス2024』先輩看護職の発表 動画配信
令和6年7月21日(日)に開催した『看護進路ガイダンス(岡山会場)』での先輩看護職の発表の動画を掲載します。
2~3年目の保健師、助産師、看護師、訪問看護師、そして看護学生がそれぞれの立場から〝看護の道“へ進んだ理由や仕事紹介、看護学校の授業や実習、看護の魅力について語っていますので、ぜひご覧ください。
看護に関心のあるみなさま、進路決定の参考にお役立てください♪