本文へ移動
会 員 数
R6.6.30現在 16,647 
保健師   695
助産師   408
看護師   15,074
准看護師   470
支部別詳細はこちら
●●Facebookはコチラから♪●●

● X(Twitter)はコチラから♪ ●
公益社団法人 岡山県看護協会
〒700-0805
岡山県岡山市北区兵団4-31
086-226-3638
086-226-1157
6
8
6
7
0
6
これまで各部署で更新していた協会事務局、研修センター、在宅ケアサービス部門の3つのブログを、2017年4月から「岡山県看護協会ブログ」として統合しました。
 
 
RSS(別ウィンドウで開きます) 

災害看護[フォローアップ編]研修会を開催しました!

2017-09-15
 9月15日(金)に災害看護[フォローアップ編]研修会を開催しました。
 午前中は、協会の災害看護対策委員でもある福島弘子さんに災害支援ナースの活動について講義をしていただきました。講義後は、災害看護対策委員と一緒に各グループに分かれて、実際にリュックサックに水、寝袋等、必要な物資をつめる作業を行いました。
 午後からは、高知県看護協会 秦 菅(はた すが)常任理事に「高知県看護協会における災害支援体制について」と題し、高知県での取り組みについてお話をしていただいた後、東日本大震災の際に災害支援ナースとして石巻市に派遣された災害看護対策委員の作本由香里さんに派遣時の状況についてお話しいただきました。
 最後に、災害支援体験やこれからの災害研修に望むこと等について意見交換を行い、研修は終了しました。
 
 災害看護研修会を受講された皆さま、災害支援ナースへのご登録をお待ちしております!
 

岡山市四師会協議会に出席しました。

2017-09-12
 平成29年度岡山市四師会役員全体協議会に出席しました。
 今年度は8月26日(日)に開催され、四師会(岡山市医師会、岡山市歯科医師会、岡山市薬剤師会、岡山県看護協会)から岡山市に対しての要望事項について協議・意見交換を行いました。
 
 協議会の後は、岡山市と四師会の懇親会が開催され、四師会バンドを中心にコミュニケーションを活発に行いました。
 今後も有意義な協議会開催に向け、四師でしっかりと協議検討していきます。

「訪問看護ステーションの人材育成力アップ研修」を開催しました!

2017-09-04
 8月24日(木)、訪問看護ステーションの教育指導者や在宅看護教育担当者、看護学生等を対象に、「訪問看護ステーションの人材育成力アップ研修」を開催しました。
 実際に「岡山県新卒訪問看護師育成プログラム」に参加して2年目の二人から17か月の成果を報告してもらいました。訪問看護ステーションと看護協会等が協力し、2年間で一人前の訪問看護師を育て、支援する過程をお伝えすることができたように思います。
 
参加者の方からはこんな声をお寄せいただきました
実際にプログラムに参加している人の発表を聞き、訪問看護が語れるまでの成長やていねいな指導が分かり、安心して新卒者を預けられると感じた。(在宅看護教育担当者)
事業概要もよく分ったので、これから取り組んできたい。(訪問看護ステーション管理者)
訪問看護師として働きたいと思った。(学生)
 
                  新卒訪問看護師育成検討委員会 事務担当
 

忘れものお預かりしています。

2017-08-30
研修センターでは現在以下の忘れ物をお預かりしています。
( 写真をクリックして拡大してご確認ください ⇒ )
 
 
A. ストール (6/16 認知症高齢者の看護実践に必要な知識)
B. 眼鏡   (8/8  チームリーダーに必要なリーダーシップ)
C. 傘    (6/16 認知症高齢者の看護実践に必要な知識)
D. 傘    (6/16 認知症高齢者の看護実践に必要な知識)
E. 弁当入  (8/25 統計の分析を実践してみよう)
 
 
大変心苦しいのですが、お申し出がない場合年度末には処分させていただきます。
また、食品等は時期に関わらず保管せず処分させていただきます。
 
お心当たりの方は下記までご連絡ください。

【連絡先】岡山県看護研修センター TEL.086-221-7223

ファーストレベル第2期開講しました!

2017-08-23
 残暑厳しい中、認定看護管理者教育課程第2期がスタートいたしました。11月9日の修了まで共に学ぶ54人が集いました。緊張の面持ちの1日でしたが、これから学習を行うと同時に、しっかりコミュニケーションもとって、実り多い3か月になることを願っております。
 
 認定看護管理者教育課程ファーストレベル担当
TOPへ戻る