本文へ移動
会 員 数
R6.6.30現在 16,647 
保健師   695
助産師   408
看護師   15,074
准看護師   470
支部別詳細はこちら
●●Facebookはコチラから♪●●

● X(Twitter)はコチラから♪ ●
公益社団法人 岡山県看護協会
〒700-0805
岡山県岡山市北区兵団4-31
086-226-3638
086-226-1157
6
8
6
7
0
6
これまで各部署で更新していた協会事務局、研修センター、在宅ケアサービス部門の3つのブログを、2017年4月から「岡山県看護協会ブログ」として統合しました。
 
 
RSS(別ウィンドウで開きます) 

平成29年度「個人会員の集い」を開催しました

 小春日和の11月28日(火)、「個人会員の集い」を開催しました。
 何年ぶりかの懐かしい再会もあり、会場内には会話の輪が広がり、終始なごやかな雰囲気の催しとなりました。
 協会執行部からの活動報告後、茶話会では出席者お一人お一人が近況をご紹介してくださり、協会への貴重なご意見や情報もいただきました。
 最後には健康運動指導士の指導で、座ったままできるストレッチ運動で心身ともにリフレッシュしました。
 来年も、多くの個人会員の皆さまのご参加をお待ちしています。
 
 担当事務

初「災害看護フォーラム」を開催しました!

 11月17日(金)、「平時の危機体制整備と巨大地震等の災害対策について考える」をテーマに災害看護フォーラムを開催しました。
 行政、災害拠点病院、透析医療の取り組み状況と、熊本地震での体験談を発表していただきました。123人の参加者があり、関心を持って聞いてくださり、質問もいただき、盛会裏のうちに終了しました。
 
コーディネーター及び話題提供者の皆さま、ありがとうございました。
[コーディネーター] 
 平松 貴子(川崎医科大学附属病院)
[話題提供者]
 篠原 啓介(岡山県危機管理課)
 家永慎一郎(倉敷中央病院)
 多賀真佐美(倉敷中央病院)
 西崎 哲一(西崎内科医院)
 川﨑貴代美(熊本市民病院)
 
 
 

【九州北部豪雨災害義援金】ご協力ありがとうございました

2017-11-16
 この度は九州北部豪雨災害義援金にご協力いただき、誠にありがとうございました。167の施設・個人会員の方より244万円余りの寄付が集まりました。
 うち、40万円を大分県看護協会、2,046,843円を日本赤十字社岡山県支部へ寄付しましたことを報告いたします。
 
【写真】日本赤十字社岡山県支部の豊田事務局長へ義援金目録を(11月13日)
 

ファーストレベル第2期終了しました

2017-11-13
 8月22日から始まった、認定看護管理者教育課程ファーストレベル第2期が終了いたしました。
 残暑厳しい時季に始まり、すっかり季節は移ろいました。家庭、仕事、勉学、様々なことをしっかりやり遂げた受講生の皆様の姿はとても輝いていました。
 講師や委員の皆様からのエールを胸に、かけがえのない仲間と共に新たな1歩を踏み出しました。

岡山県へ要望書を提出しました

2017-11-08
 11月8日(水)、看護の充実に向け以下の事項について岡山県へ要望書を提出しました。
 
【要望事項】
1.地域包括ケア時代の看護師基礎教育4年制への制度改革について
2.特定行為に係る看護師の研修制度の推進について
3.介護保険施設等における看護職研修支援及び看護管理者研修について
4.切れ目のない妊娠・出産・育児を推進するための安全・安心な医療体制整備について
TOPへ戻る