ナースセンターブログ
ナースセンターブログ
ハローワーク津山での就業相談・ナーストライアルスタート
2020-06-10
みなさま、こんにちは。
岡山県ナースセンターでございます

まだまだ油断できない状況が続いておりますが、みなさま体調管理はお忘れなく…。
今年度4月からハローワーク津山でも看護師の相談員が第1・第3火曜日の午前中に常駐し、相談を受けております。
穏やかな人柄で、今まで培った経験を活かして就業に役立つ情報やアドバイスができると期待しています。
早速利用していただいていると報告を受け、うれしく思っています。
就業を希望している病院等で実際に働いてみて、職場環境を自分で確認できる「ナーストライアル」事業を今年も実施します。受入施設が決まましたので一覧表で確認してください。(詳しくはこちら)
希望するところがありましたら、相談員が調整いたします。
お気軽にご相談ください

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
今後とも『看護のお仕事探し、求人施設の人材(看護職)探しは、
信頼・安心の無料職業紹介所』をぜひご利用くださいませ。
岡山県ナースセンター 一同
ナイチンゲール生誕200年に寄せて&職場復帰のための看護講習会6月 開催
2020-05-11
みなさま、こんにちは

岡山県ナースセンターでございます。
今日は看護職にとって大切な記念日ですね

そして今年はメモリアルイヤーです

そう、「ナイチンゲール生誕200年」でございます

岡山県看護協会 宮田会長は、
「私たち看護職は、ナイチンゲールから受け継いだ看護の持つ可能性を最大限に発揮して、医療チームと共に目に見えない敵から皆様の命と生活を守るために活動して参ります。」
と静かな熱意を寄せられております

5月10日~16日の看護週間をそれぞれの立場で、大切に過ごしたいものでございます

ナースセンターは、休むことなく活動しております

さあ、6月から「定例看護技術講習会」を開催いたします

看護職の未就業のみなさま、看護技術が少しだけ不安なみなさま、気軽にご参加ください



職員一同、張り切ってお待ちしております

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
今後とも『看護のお仕事探し、求人施設の人材(看護職)探しは、
信頼・安心の無料職業紹介所』をぜひご利用くださいませ。
岡山県ナースセンター 一同
<コロナ感染拡大防止> 看護職の私たちができること
2020-05-07
みなさま、こんにちは

岡山県ナースセンターでございます。
土手の桜は、新緑の葉がまぶしくなっております



みなさま、連休中は「ステイ・ホーム」は守られましたでしょうか

少々窮屈ではございましたが、ここぞとばかりに有意義に過ごせたなら何よりでございます

さてこちらでは、先日「新型コロナウィルス感染症拡大防止事業説明会」が開かれました。
岡山市の要請による帰国者・接触者相談センター業務の説明です。
宮田会長の挨拶のもと、説明が続きます。
ナースセンターでは約40名の応募があり、みなさま真剣に聞き入っていました。
自己紹介では、「何かお役に立つなら」「自分にできることがあれば」という力強い言葉が聞かれ

看護職の意気込みを感じました。
活躍が大いに期待されますね



看護職のみなさま、いつでも、どこでも、これからも一緒に頑張りましょう

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
今後とも『看護のお仕事探し、求人施設の人材(看護職)探しは、
信頼・安心の無料職業紹介所』をぜひご利用くださいませ。
岡山県ナースセンター 一同
みなさまに安心してご利用いただくために
2020-04-21
みなさま、こんにちは
岡山県ナースセンターでございます。
土手の桜が葉桜へと姿を変えており、季節の移ろいを感じます
さて全国に非常事態宣言が出された今、現場の医療従事者のみなさんは大変な状況にあると、私どもも切羽詰まる思いです。
では、ナースセンターにできることはないのでしょうか?
いえいえ、先日の日本看護協会 福井会長の力強い言葉のもと、続々と「コロナ対応」の看護職の応募が続いております
それぞれが志を持ち「自分がお役に立つなら」と応募されており、その数毎週6~7名にのぼります。
今後の活躍が非常に期待されますね
また、ナースセンターでは来所されたみなさまが安心して相談ができるように、相談ブースに「透明カーテン」を取り付けました。
看護職のみなさま、それぞれの立ち位置でできることを一緒に頑張りましょう
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
今後とも『看護のお仕事探し、求人施設の人材(看護職)探しは、
信頼・安心の無料職業紹介所』をぜひご利用くださいませ。
岡山県ナースセンター 一同
✿新センター長 & 新職員のご紹介✿
2020-04-07

看護協会脇の桜が満開になっています

さて、ナースセンターは4月に新たなメンバーをむかえてスタートしました

センター長の森岡と申します。3月に白衣を脱ぎました。
咲き誇る桜の元、新たな気持ちで看護職のみなさまのお力になりたいと思っております。
大変な時節柄ではございますが、「看護」はいかなる時も揺るぎません。
みなさまとご一緒に、センター職員一同も頑張りますので、よろしくお願いいたします。
☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…センター長 森岡 薫…☆…☆
3月18日より、事務員としてナースセンター職員となりました森岡ゆう子と申します。
超高齢化に向け、ますます必要とされる看護職の皆様のお役に立てるよう、
努力して参りますので、よろしくお願いいたします。
☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…森岡 ゆう子…☆…☆
新しいメンバーも加わり、パワーアップして
求職者、求人施設の皆様をしっかりサポートして参ります!
今後とも『看護のお仕事探し、求人施設の人材(看護職)探しは、
信頼・安心の無料職業紹介所』をぜひご利用くださいませ。

岡山県ナースセンター 一同