本文へ移動

ナースセンターブログ

ナースセンターブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

ラジオの深夜放送と大音量で聞く音楽が最高\(^^)/です

2015-05-22
ラジオの深夜放送をよく聞いています。時折懐かしい映画音楽などが流れると
ワクワクしてきます(o^^o)
 
先日、友人宅で自家製のハーブティーを片手に、クラシック音楽を
大音量で楽しみました
短い時間でしたが、ストレスが発散され、とてもすがすがしい気分になりました。
やっぱり音楽はいいですね~♡♡
 
GW後、就業相談で来所してくださる方が増えています^^
求人も増えていますので、eナースセンターへ登録して情報をゲット
してくださいね。
 登録はパソコン、スマホからできます!eナースセンター
                                            
                      相談員 中村
 

Newスタッフ(相談員)ですヽ(^-^)ノ

2015-05-09
4月より相談員となりました川野です。
スタッフの方たちの明るさと優しさに助けられ、
長い通勤時間も苦にならず、楽しく働いています♪
 
電話や面接での就業相談を担当していますが、なかなか難しく、
リニューアルされたeナースセンターのシステムにも苦労しています(泣)
同じことを何度も聞いてしまう困ったおばさん(?)になっています。
早く かわいいおねえさん(??)になれるよう頑張ります
 
私の趣味は山登りで、週末は“山ガール”となり、可憐なお花たちを
シャッターにおさめています。これは那岐山の ヤマシャクヤク です♡ 
 
お仕事探しにぜひナースセンターをご利用ください。
☆お待ちしています⇒☎(086)226-3639☆

第1回定例看護技術講習会を開催しました

2015-04-28
はじめまして。ナースセンター相談員の池上です。
4月からナースセンターで第二の人生(?)を歩み出しました。
先輩方はやさしくユーモラスで、協力体制もバッチリです!
ストレス度0%で働いています(^^)
 
先週末の第1回定例看護技術講習会のご報告を・・
今回は「フィジカルアセスメント」なので、
急性・重症患者看護専門看護師の先生を講師に迎え、
午前中は座学、午後からはフィジ子ちゃんを使っての演習に
参加者12名がのぞみました。
『現場の話やアドバイスなどいろいろな話が聞けてよかった』と、
充実した一日となりました。
 
5月の定例看護技術講習会は、注射・採血等の『看護技術』です。
☆楽しく気軽に参加できます☆皆さまの参加をお待ちしていま~す♪
 お申し込みは 岡山県ナースセンター☎(086)226-3639まで

e-ナースセンターが新しくなりました!

2015-04-23
ナースセンター長の八木です。
4月13日からeナースセンターがリニューアルされ、多くの方にアクセスいただき感謝しています。
 
『eナースセンターへの登録等システムが新しくなり、簡単・便利になりました!』が、うたい文句のはずでした。しかし、始まって一週間、相談員もご利用くださっている皆様も新しいシステムに四苦八苦・・一言で表現するなら“混乱状態”です。
これは変化の時の混乱です。ご迷惑をおかけして申し訳ありません m(__)m
 
システム窓口とも連携しながら、誠心誠意対応させていただきます。
きっと“便利”を実感できるようになります。
 
eナースセンターのご利用をお待ちしております♪
 eナースセンターはこちら⇒www.nurse-center.net/nccs/
TOPへ戻る