ナースセンターブログ
ナースセンターブログ
【ナースセンター】就業相談日が変わります!
2017-03-31
看護会館そばの桜がようやく花を咲かせ始めました。

4月から看護協会の開館日に合わせ、ナースセンターでの就業相談日が
月~金曜日に変更となりました。
例外として、復職支援の『定例看護技術講習会』は、毎月第1・3土曜日
(6月と3月は第3土曜日のみ)に実施します。
お間違えのないようにお願いいたします。
ナースセンター相談員は “看護職として働き続けてほしい...”と願い、
看護職の皆さんと求人施設を支えていきます。
お花見とあわせてナースセンターへぜひお越しください<(_ _)>
体重増加で皆さまを支える準備は万端!!の相談員 花より団子??

★★就業支援の事業についてはこちらをクリックしてください。
✿春の花は・・
2017-03-09
3月5日(日)に「看護就職フェア in 岡山市」が看護会館で開催され、
看護学生や未就業の方が就業に向けて、各施設の担当者から説明を受けました。
テレビ取材も入り、賑やかな一日となりました。
ナースセンターのブースには、就業相談に6人、看護技術講習会には18人もの方が
きてくださいました。ありがとうございました<(_ _)>
この機会にご自分に合う職場を見つけていただき、就業後はできるだけ長く勤めていただきたい
と心より願っています。
平成29年度も各地域で就職フェアやナースセンター就業相談会の開催を予定していますので、
みなさんもぜひ参加してみてください♪
*✽~♪*✽~♪*✽~♪*✽~♪*✽~♪*✽~♪*✽~♪*✽~♪*✽~♪*✽~♪*✽~♪*✽~♪*✽
ところで、みなさんは春の花というと何を思い浮かべますか?
梅、水仙、桜、チューリップ…いろいろありますが、私は“ミモザ”の花を見ないと
春がきた気がしません(写真 右端)
清楚な黄色、花が開いた時のふわふわっとしたところが大好きです(^^♪
"ミモザ"のような人になりたいと思っていますが、いまだつぼみ状態です(咲かないで枯れている ??)
*✽~♪*✽~♪*✽~♪*✽~♪*✽~♪*✽ ~♪*✽ 春になると忙しい相談員 川野でした
♪*✽

『晴れの国岡山 ナースカフェ』が終わりました(^^♪
2017-02-10
今年は津山と岡山で『コミュニケーションスキルアップ講座+気ままトーク』と
銘打って離職者のつどいを行いました。
講師は森口章先生でした。長年高校で教鞭をとられていた方で、現在は教職員のための
「沢田の杖塾」を主宰し、学校カウンセラーとしても活躍されています。
講義の中で、人間関係をマイナスにするかプラスにするかの違いの“道具言葉”と“いのち言葉”
についての話は、自分の日頃の行動をふり返ることができ、分かりやすく印象的なお話しでした。
気ままトークでは、参加された皆さまの熱い思いを共有した場となり、今後一歩を踏み出す力を
もらえた会となりました。

私たちの周りにはいつも人がいます。自分らしさを大事にしながらも、相手を大切にする
向き合い方をし続けたいものだ...と真面目に考えた時間でした。 八木
★★★★★★★ 就業を考えている皆さまにお知らせです ★★★★★★
看護協会(岡山市北区兵団)にて就職フェアを開催いたします!!
*詳しくはこちら↑をクリック
直接 施設の採用担当者とお話してみませんか。
注射・採血、導尿などの看護技術講習会も同時開催です(無料)

【ナースセンター】初登りに行ってきました♪
2017-01-27


私が所属するサークル「万歩会」の1月例会に参加してきました。
古い歴史をもつ名古屋の熱田神社、大須観音を参拝し、規模壮大 展望雄大な
名古屋城を見学して、鵜匠の里 長良川温泉に泊まりました。
翌日は、岐阜城がそびえる金華山(写真左↑)へ登りました。
岐阜城(写真右↑)の天守からの眺望はそれは見事でした。

恵那山や木曽御岳山、乗鞍岳、日本アルプスが連なり、見ているだけで
登山したような気持ちになりました。
2つのお城を巡り戦国時代の生活を偲べば、今はなんと平和な時間を過ごせているのでしょう。
職場や家庭でのいざこざがちっぽけな悩みに思えてきますね。
それにしても・・・世界から戦争が無くならないのはなぜでしょう。不思議ですね。
小銭でお祈りするからでしょうか... 相談員 山口
*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*



『コミュニケーションスキルアップ講座』
+気ままトーク 

【場所】ピュアリティまきび にて 参加無料 !!
☆ケーキとコーヒーをいただきながら楽しく学びましょう☆
申し込みは、岡山県ナースセンターまで(086)226-3639(申込〆切:1月末)
【ナースセンター】本年も誠心誠意 皆さまの就業のお手伝いをいたします☆
2017-01-07
新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

“酉年”なので、元旦 後楽園にタンチョウの放鳥を見に行ってきました。
天気も良く、雄飛する2羽のタンチョウをシャッターにおさめ、
以前から描きたかったタンチョウを水墨画で書いてみました(↑写真右)
また、2日・3日はテレビで箱根駅伝を応援し、青山学院大学の三連覇や
選手たちの粘りと団結力にとても感動しました。 相談員 中村

ナースセンターには、新年早々にたくさんの方が就業相談にいらっしゃっています。
ありがとうございます。
今年も気持ちを新たに皆さまの就業を誠心誠意お手伝いさせていただきます。


出張就業相談と注射・採血等の看護技術講習会を開催


看護セミナー「飛び出そう!病院の看護から地域へ~介護現場で働く看護職の役割と魅力~」
を開催(対象:看護職の方) *詳細ページへ
皆さまのお越しをお待ちしています♪