ナースセンターブログ
ナースセンターブログ
《 津山地区 》出張就業相談・看護技術講習会を開催しました!
2015-12-08
12月4日(金)、イオンモール津山で出張就業相談・看護技術講習会を開催しました。
未就業の看護職の方3人が会場に来てくださいました。相談員と一緒に職場探しをされ、
就業先をリストアップし、復職に向けて一歩前進されたようです

また、看護技術の実習をされた人もいて、自信を取り戻していただけたかなと思いました。
津山のケーブルTV局の取材もあったので、津山地域の看護職のみなさんに観ていただけ
たら嬉しいです♡ ・・・出張相談を利用してくださる方が増えますように・・・!
看護技術の指導をしてくださった津山中央病院の杉本さん、ありがとうございました<(_ _)>
次回、津山(イオンモール津山2階 イオンホール)には1月15日(金)に伺います。
みなさんのお越しをお待ちしています!

朝早く、ナースセンターを出発しての出張就業相談でしたが、相談に来てくださった方
たちが就職に向けて動いてくださったので、疲れもどこかに飛んでいきました☆^^☆
それにしても津山と岡山との気温差を実感した一日でした。 (>_<) ブルブル
相談員 石原
施設訪問 第二弾は 津山方面へ =з=з
2015-12-03


**11月24日にナースセンター委員の日笠さんと施設訪問へ行ってきました♪♪**
訪問先の芳野病院、積善病院、津山第一病院、さとう記念病院の看護部長さま、
また、ご一緒にお話をさせていただいた皆さま、お忙しい中で時間を作っていただき
本当にありがとうございました。<(_ _)>
それぞれの施設の皆さまの「仕事へのやりがい」や「働き続けられる工夫」など
情熱あふれるお話を聞き、エネルギーをいただきました。

山々の紅葉と大きな虹と清々しい空気は、人の心を潤します。働く環境としても
気持ちの良い所だと感じながら、ナースセンター車デリカちゃん
と176kmを

走り抜けた1日でした。 *:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*
暴走運転になりがちな老年ドライバー ε=ε=ε= 八木
出張就業相談・看護技術講習会を開催 in ゆめトピア長船
2015-11-27
稲の刈入れも終わったのどかな田園風景の中にたたずむ “ゆめトピア長船” で、
11月21日(土)出張就業相談・看護技術講習会を開催しました。
再就業を希望する4名の方が参加されました。みな、熱心に情報収集や看護技術の再確認をされ、
看護協会で毎月開催している定例看護技術講習会への参加申込も受けました。
次回は、12月4日(金)イオンモール津山での開催です。皆さまのお越しをお待ちしています♪
☆:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::☆
潜在看護師のみなさん、あなたのライフスタイルに合わせたお仕事をさがしましょう!!
再就業に向けて、私たち相談員はできる限りの支援をいたします。
ぜひお電話ください
☎(086)226-3639(岡山県ナースセンター)

☆:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::☆

出張就業相談などで公用車の運転の機会が増えています。
ペーパードライバーの私も運転の必要に迫られていますが、なかなか一歩踏み出す勇気が
もてない私です。
ですが、皆さまの復職の支援はしっかりさせていただきます!
一緒に踏み出しましょう♪*゜ ♫ *゜
。。。 初の出張就業相談・看護技術講習会担当を無事つとめた池上でした。。。。 (´∀`★)
新車に乗り、施設訪問へ (/*´∀`)o レッツゴー GO!
2015-11-07
ナースセンター相談員による施設訪問が始まりました。
初回は担当常務と“方向音痴+運転ベタ”なわたくし山口
での訪問でした。

11/21(土)瀬戸内市での出張就業相談のPRも兼ねて、瀬戸内の3施設を訪ねました。
最初は『瀬戸内市立市民病院』へ
ナビ通りに行けず迂回するというハプニングもありましたが、なんとか時間通りに到着

看護局長をはじめ事業管理者、事務局長と情報交換ができました。
次は『おさふねクリニック』へ
診療中にもかかわらず副看護師長が時間を割いてくださいました。
最後は『瀬戸内記念病院』でした。
看護部長と話ができ、事務局長も挨拶に顔を出してくださいました。
どの施設も私たちをあたたかく迎えてくださり感謝感激です***・゚★o(´▽`*)/♪Thanks♪***
瀬戸内市の田園風景の中、立派な建物もさることながら、患者さんや看護職を力強く支える姿勢に
心をうたれました。
eナースセンター登録者(求職者)の少ない地域ではあるけれど、なんとしても看護職の紹介を
していかなければならない!!と強く誓った山口でした。
今後もナースセンター相談員があなたの町の施設を訪問します。
\(^_^=^_^)/ ヨロシク オネガイシマス♪ **待っていてください。 相談員 山口
三菱デリカがやってきました!!
2015-11-04
待ちに待った車がやってきました ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ ヤッタ~!
三菱デリカ 新車です☆☆水色ボディにピンクで“岡山県ナースセンター”と入れました。
デリカに乗ってあなたの街に出張相談に出かけます。街中で見かけたら、あたたかい笑顔でお願いします(´∀`*)
マイカー運転時とは違い、みな超安全運転でまいります(笑)
*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._ .:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:.
デリカでの初仕事は、瀬戸内市での出張就業相談(看護技術講習)です。
11月21日(土)10時~16時 瀬戸内市保健福祉センター『ゆめトピア長船』で開催します。
就業相談だけでなく、注射・採血・導尿等の基礎看護技術講習も個人指導で演習できますので、
ぜひこの機会をご利用ください。皆さまのお越しをお待ちしておりますm(_ _)m
